2011年10月25日

「石州半紙」のワークショップに参加しました②

「石州半紙」のワークショップ報告の続きです。


⑦鉄板乾燥機:内部で蒸気を起こし、均等な高熱で乾燥させます。

「石州半紙」のワークショップに参加しました②

⑧ぱりっと乾燥し、すぐに手に取ることができます。

「石州半紙」のワークショップに参加しました②

⑨コウゾ、アオガンピ、ミツマタ。和紙の原料が一目で分かります。

「石州半紙」のワークショップに参加しました②

⑩皆さん方とても熱心で、子どもは自然な動作で漉いていました。

「石州半紙」のワークショップに参加しました②
「石州半紙」のワークショップに参加しました②

石州半紙技術会の川平正男様、久保田彰様、ご指導ありがとうございました。
石州半紙のふるさと島根県浜田市には是非行ってみたいものです。

同じカテゴリー(教室で和紙を漉(す)いてみよう!)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。